[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お久しぶりです、こんにちは。
股関節脱臼だった娘は13歳になりました。
6、7歳で手術が必要と先生からは言われていましたが
経過観察の結果、手術は未だしていません。
鈴木先生も驚いていました。
毎回良い結果が出て、先生はレントゲン写真を見ながら唸ります。
そして「家では椅子、ソファの生活?」という質問を毎回されました。
我が家は、ダイニングテーブルとイス、リビングはソファです。
関係性はあるのでしょうか?
未だわかりません。
現在は1年に1回の受信をしています。
結果は良好ですが15歳までは続きそうです。
さて、13歳の娘と私は一緒に海外旅行を楽しんでいます。
今現在、通院、入院で大変かもしれませんが、私達も同じ入院生活をしていました。
でも今は、「あの時のことが嘘のよう、、、」と思いますし、正直忘れていることの方が多いです、笑。
one day *
みなさん、ご無沙汰しております
1年ぶりの更新です・・・笑
検診は半年に1回で7月末に行ってきました
足の方は順調で特に問題なく
相変わらず元気いっぱい走りまわっております
検診のレントゲンも4歳ともなると何をされているのか理解できるようで
泣くこともなく、一人でレントゲン室へ入って行きパチリとしてきてくれます
その姿を見て「大きくなったなぁ~」なんて思い、そして2年前の治療中の辛さなど
ウソのように思えてきます
さてさて今年の春から幼稚園へ通うようになったわけですが
最初は高いところから飛び降りたりしないだろうか、
先生に良くよ~~~く話して監視してもらおうか・・・などと考えていましたが
今では足の事なんて忘れている自分がいます
ほんと~に不思議です(笑)
そして9/10にマルは4歳になりました
プレゼントは時計とトイカメラです
両方とも私のスキな物なのですが小さい頃からよく見て触っているこの2つが
マルもお気に入りで欲しいというので時計は 「ピンクがいい~」 と言うので
可愛らしくディズニーに!
カメラは2眼レフのトイカメラにしました~♪
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |