[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お久しぶりです!
2ヶ月ぶりの検診へ行ってきました。
今回も立位のレントゲンと触診がありました。
言うまでもなく今回も大泣きです・・・汗
慣れるなんてことはありません!
今回はさらにいろいろな言葉の使いわけができるようになっているので
レントゲン室から 「たすけて~~~~~」 という言葉が聞こえてきました
これには可愛そうと思いながらもちょっぴり笑ってしまいました!笑 (ごめんね)
結果ですがまぁまぁです
レントゲンを見てもわかるように脱臼していた方は骨と骨の間が空いています
(骨頭壊死はしてないそうです!良かった!)
これは歩き出してからの治療開始の子にはしょうがない事と言われました
これからの臼蓋の角度や骨頭の成長を見守るだけのようです
これといって注意する点もないようですが、やはり足に負担のかかることは
さけた方が良いのではと感じました
先生からは「本人がする事に関しては制限なし」と言われていますが
高い所から飛び降りるなどはさけた方が良いですね
高い所から落ちるのも怖いですね・・・
心配事はつきませんが本人はまったく気にすることなく毎日楽しく遊んでます
公園へ行けばちょっと大きいお姉ちゃん達のマネがしたくて同じように滑り台や
ブランコで遊んだり、ハトを追いかけまわしたり!(走ってます)
毎朝 「おそと、いくぅ?」 「でんしゃ、みにいくぅ?」 と確認されるほどお外と電車が大好きです♪
次回の検診は3ヶ月後となりました!
それではまた!
http://tp.ivory.ne.jp/
予定より1週間早く検診に行ってきました
いつもはエコーでの検査ですが今回はレントゲン(立位)でした
いつものように大泣きでしたが意外と早く撮り終わり、
鈴木先生の診察では 「いいね~、ちゃんと収まってるよ」 と良い結果で
本日めでたく装具卒業となりました!
うれしい~~~、本当にうれしい~~~♪
長かったなぁ~~~、本当に長かったなぁ~~~!涙
しかも「ソファから飛び降りたりするのはよくないですよね~?」という私の質問にも
「いいよ、大丈夫だよ、そんなことで外れたりしないよっ!」と・・・。
へ?まじ??本当に大丈夫?と心配にはなりますが、何はともあれめでたいじゃ~ないですか!!
待ちに待った卒業!!
これからどんどん暖かくなるし、いろんなところに遊びに行きたいなぁー♪
いっぱい、いっぱい、心配、応援してくださった皆様に感謝の言葉でいっぱい、いっぱい、いっぱいです!
本当にありがとうございました!
これからもよろしくお願いいたします!!
次回の検診は2ヶ月後です
それまでは http://tp.ivory.ne.jp/ でお会いしましょう♪
(左:治療前、右:今回のレントゲン)
まだまだ小さい骨頭だけどちゃんと育ってるよ!
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |