忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/04

第三段階まであと少し!

牽引第二段階に入って5日目
毎日エコーを撮っている。最初は正常な右足に比べて左足の骨頭は下に落ち込んでいてエコーに映りづらく足の開きも悪かったけど昨日のエコーでは骨頭が映っていた。1日1日こんなにも違うのかと驚いた!しかも足の開きも正常な右足と何ら変わりがない。第一段階は25日間と長くあまり結果が見えにくく分かりづらい期間だったせいか第二段階は結果が出るのを早く感じた。このまま結果が良ければ来週の月曜日から第三段階へ入り同週の木曜日にギプスになる。やっとここまで来たかっ!って感じです。
嬉しぃ~♪退院まであと少し!

結果が良く嬉しいのだけど最近マルはご飯を残す。ほとんど半分は残す。
今週の月曜日に計った体重は9.85キロだった。しかも重い金具を付けての測定だった。まぁ、寝てるだけだし食欲も減るか~♪

滋賀県立小児保健医療センターの一階ロビーにはピアノが置いてある。
しかも黒いピアノではなく木目調で何だか温かみがある。
そして月に2回ほどボランティアで演奏会まである。
この日はピアノとフルートだった。



PR

2008/05/30 股関節脱臼 Comment(0)

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

カレンダー
 
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 
 
プロフィール
 
HN:
TAKA
性別:
非公開
自己紹介:
娘が股関節脱臼と診断され悩み不安を抱えた時に股関節脱臼闘病記などのサイトでたくさん情報をいただき助けられた経験から同じように悩まれてるパパさんママさん達の参考になれば幸いです。

今は股関節脱臼だったことが嘘のように元気です。私のブログの方で度々登場します。ブログはこちら↓↓
【 one day * 】


ポーちゃんは15歳4か月元気に生き、虹の橋を渡りました。
その2年後、ぽーちゃんがきっかけで新しい家族を迎えることとなり現在一緒に暮らしています。きぃちゃんと言います。きぃちゃんの日常【wan life 】も宜しくお願いします。


管理者ページ
 
 
リンク
 
 
 
最新記事
 
(12/11)
(09/15)
(09/07)
(06/17)
(03/26)
 
 
アーカイブ
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
最新コメント
 
[03/29 にこ]
[09/23 taka]
[09/23 Yママ]
[09/18 taka]
[09/18 taka]
[09/18 みゅうママ]
[09/18 Sちゃんママ]
[09/17 taka]
[09/17 Sちゃんママ]
[03/12 くーこ]
 
 
カウンター