忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/03

小さな抵抗

鋼線牽引10日目
初日は辛かったけどそれ以降は今日まで検査などのマルが嫌がる事は何もないからか風邪を引いた以外は落ち着いている。 

寝てばかりの毎日をよく我慢してるなぁ~と思うが本当のところはどうなんだろう。
「痛い痛い~!」とは毎日言っている。
痛いのか違和感なのか涙をポロポロ流しながら鋼線の刺さった足を触ろうとする。
何かされそうな時にこの仕草をするので多分小さいながらも抵抗しているのだろう。
こういう時は「痛いね~痛いね~」と一緒に痛いと言いながら慰めている。
かと思えば「痛い~」と言いながらDVDをチラ見している時もある…(笑)

鋼線を入れてから変わった事がある。
東京にいる時は抱っこ抱っこだったのに抱っこを嫌がるようになった。
鋼線を入れた方の足には大きくてちょっと重い金具が付いている。抱っこをするとそれがブラリと下にぶら下がるので重くて痛いのか、それとも抱っこされるとどこかに連れて行かれて痛い事をされるんじゃないかと思うのか本当の理由は分からない。
重くて痛いと訴えているならいいけど何かされると思っているとしたらとても切なくて辛い。鋼線を入れる手術の時も私が抱っこで連れて行ったしなぁ…。

何もせずただ牽引していた10日間だったけど次の月曜日にレントゲンを撮ることになっている。うまく引けているといいのだけど!



PR

2008/05/10 股関節脱臼 Comment(2)

COMMENT

がんばれ

少し落ち着いてきたかなぁ?
親としては、見てるだけで変わってあげられないので歯がゆいよね。
私も子供が入院したときはいつも心で泣いていたよ。検査室でおお泣きしている声が聞こえるときや点滴や注射されるときは特に・・・(><)

長期入院で大変だと思うけど、きっと良い方向に向かってるから無理せずかんばってね。

mika 2008/05/10  21:21 EDIT RES

ありがとう

mika、久しぶり、元気そうでなによりです。
私は多分順応性が良いのでこちらにもすぐに慣れたし、元気にがんばってるよ!
マルも元気でがんばってる。血液検査と点滴のあとは10日もたったのにまだ青く残ってるし、痛々しい。本当につらいよね!自分の腕を差し出したくなるよ!笑

龍くんは元気かな?いっぱい歩けるようになったら遊んでね~♪

taka(管理者) 2008/05/11  08:32 EDIT RES

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

カレンダー
 
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 
 
プロフィール
 
HN:
TAKA
性別:
非公開
自己紹介:
娘が股関節脱臼と診断され悩み不安を抱えた時に股関節脱臼闘病記などのサイトでたくさん情報をいただき助けられた経験から同じように悩まれてるパパさんママさん達の参考になれば幸いです。

今は股関節脱臼だったことが嘘のように元気です。私のブログの方で度々登場します。ブログはこちら↓↓
【 one day * 】


ポーちゃんは15歳4か月元気に生き、虹の橋を渡りました。
その2年後、ぽーちゃんがきっかけで新しい家族を迎えることとなり現在一緒に暮らしています。きぃちゃんと言います。きぃちゃんの日常【wan life 】も宜しくお願いします。


管理者ページ
 
 
リンク
 
 
 
最新記事
 
(12/11)
(09/15)
(09/07)
(06/17)
(03/26)
 
 
アーカイブ
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
最新コメント
 
[03/29 にこ]
[09/23 taka]
[09/23 Yママ]
[09/18 taka]
[09/18 taka]
[09/18 みゅうママ]
[09/18 Sちゃんママ]
[09/17 taka]
[09/17 Sちゃんママ]
[03/12 くーこ]
 
 
カウンター